キャラクターは無料で6枠まで作れるようになっていますが、色々とやる事が多いゲームなのでサブキャラまで手を出せている方は少ないのではないでしょうか?
今回はサブキャラクターを作る事のメリットと、サブキャラクターを使った金策のやり方を紹介していきます。
サブキャラクターを作るメリット
まずサブキャラクターを作ってレベル50まで育てるとそれだけで金策的なメリットはあります。
・生メル:約1.2m
・白いポーション400個:ブラックマーケットの相場が約1.5kなので合計600k
・装備を分解して得たオニキス1700個:マーケットの相場が500なので合計850k
全部合わせると2.6mほど稼いでることになりますね!
50レベルまで上げるのに5時間前後くらいかかるので時給で見てもなかなかおいしいですが、生メル以外はブラックマーケットの相場に左右されるのであまり期待しないほうが良さそうです。
まぁこれはただの副産物です。
サブキャラ金策におすすめのダンジョン
既に知ってる方もいるかもしれませんが、今一番人気なのは「トロニックスバンカー」です。
ドロップするエクセレント等級の装備が他のノーマルIDと比べて多めで、一回につき3~4分でクリア出来るので装備の整ってないサブキャラにうってつけのダンジョンと言えます。
ダンジョン自体の報酬としてはエリート等級装備を分解して出てくるオニキスの結晶です。オニキスは1回平均150個分くらいゲット出来るので現在の相場だと100kほどですね。
それに+αでエクセレント等級の装備がドロップしたら上乗せされるので、まぁ3~4分でクリア出来るならおいしいかなぁ~くらいの感じです。
このトロニックスバンカーは簡単ですぐ終わるので業者BOTにも人気のダンジョンです(笑)。そのままクリアさせてあげるのもしゃくなので動きが明らかに人間じゃないのが居たらキャラクター名を右クリックしてパーティー追放しちゃいましょう。
もしBOTが大量に増えてきて4人のうち2人以上入り込んでしまうような状況になってしまったら、他にも数分で終わる50IDはいっぱいあるのでちょとマッチング時間が伸びますがそちらを探したほうが良いかもしれません。
ここまでで見たら普通の金策と比べてちょっとおいしい程度ですね。
ウィークリーダンジョン報酬
この金策を強くオススメする理由がコレです。
「ダンジョン検索」もしくは「;」キーを押して右上にあるウィンドウアイコンをクリックすると見れるダンジョンクリア回数に応じて貰える報酬ですが、これがアカウントごとではなくキャラクターごとに受け取り可能なのです。
そしてその内容を見て見ると滅茶苦茶うまい!!!
週30回クリア報酬の合計をまとめて見ると、
・生メルが4m
・カオニキスの結晶43個:相場200kとして合計約8.6m
・オニキスの結晶8500個:相場500として合計約4.2m
全部あわせてなんと17m分の報酬が毎週手に入ります。
カオニキスの結晶はマーケット取引出来ないようになってるので単純な時給にはなりませんが、メインキャラクターに金庫経由で送る事が出来るので無駄にはなりません。
まとめ
以上、サブキャラクターのバンカー周回金策と時給効率についてでした。
何より一度キャラを作っちゃえば後は数分のダンジョンを周回するだけで時間の拘束も少ないので気になってるジョブがあれば一気に50レベまで育てちゃうことをオススメします!