Destiny2とWarframeの違いについて解説。オススメはどっち?

Destiny2とWarframeの違いについて解説。オススメはどっち?

こんにちは。とっかです。

 

Warframeは無料なので以前からやっていましたが、Destiny2も無料になったのを最近知ったのでプレイしてみました。

 

宇宙を舞台にしているということでよく比較されるでってにー2とウォーフレームですが、実際何がどのように違うのか?について完全に個人的な感想を紹介したいと思います!

 

 

Warframeが勝っているところ

単純にゲームの要素を抜き出して比較してみたいと思います!

 

 

①キャラクターの操作性

ウォーフレームの場合は瞬間移動したり空を飛んだり壁を走ったり、縦横無尽に駆け回ることができます。

 

慣れるまでに時間がかかりますが、操作を覚えて使いこなせるようになればマップを走ってるだけで気持ちよくなれる。そんな感じの爽快感があります。

 

クラスやアビリティも非常に豊富で、職業によってはほとんど銃を撃たないのも居ます。(撃つ必要が無い)

 

 

一方デスティニー2の操作性はウォーフレームに比べると...よく言えば重厚感。悪く言えばモッサりです。

 

同じ生身なのにまるでロボットを操縦してるかのような重さを感じます。

 

一応スーパーアビリティもありますが、効果時間が短かったりで基本的には銃を主体とした戦闘になっています。

 

 

はっきり言って操作の爽快感ではウォーフレームのほうが優れていると思いますが、落ち着いて銃を撃ちたいならデスティニィ2のほうが良いでしょう。

 

 

②クラスが豊富

デスティニー2では初期職「タイタン」「ハンター」「ウォーロック」の3つしかありません。

 

一方ウォーフレームは入手に手間がかかるものの数十体のフレームが実装されており、それぞれユニークなスキルが使えるので飽きることがありません。

 

謎のオーラを出して完全放置出来るキャラが居たり、常に近接攻撃しかしないみたいなキャラも居るので戦い方のバリエーションも豊富です。

 

 

③武器がユニーク

ウォーフレームでは同じ近接武器でも、ボクシンググローブ、こん棒、刀などでまったく違う攻撃モーションが用意されています。

 

メインウェポンやサブウェポンも色んなバリエーションがあるので常に新鮮な戦い方が出来ます。

 

 

④ゲームが軽い

Warframeはグラフィックはかなり良いゲームですが、その割にPCのスペックが低くても動くのは大きなメリットです。

 

デステニー2もそこまで重いわけではありません。

 

...が、マップ移動などのローディングが絶望的に遅いです。

長らくPCゲームしかやってこなかったのでローディングがストレスに感じるゲームは本当に久しぶりで、懐かしい感覚がありました。

 

 

といっても、ゲーム中に重くてカクカクという訳ではないので、画質設定を下げればどちらのゲームもそこまで問題にはならないと思います。

 

 

Destiny2が勝っているところ

デステニー2がウォーフレームに勝っている点を挙げていきます。

 

 

①世界観とストーリー

Destiny2のストーリーモードをプレイすると、まるで映画の中に入って物語を動かしているような心地よい没入感があります。

 

ちょっと翻訳が甘いものの、日本語吹き替えもされているので物語がすんなりと理解出来るのもWarframeと違う点ですね。

 

 

※ただし初心者は注意が必要で、今から新しくDestiny2を始めると手動で旧メインクエストを受注しないといけないのでお気をつけ下さい。

 

このメインクエストをやらないと何の為に戦っているのか分からず、ただ装備を強くしていく作業ゲーとなってしまう可能性大です。

 

 

・主人公の主役感がすごい

Warframeでは敵の中ボスに「テンノ?今はそんなのほっとけ!」とか平気で言われますが、デステニー2ではそんな扱いは受けません。

 

ガーディアンとして世界救ってるな~主人公してるな~と感じることが出来るので戦い甲斐があります。

 

 

・宇宙やばい

ゲーム総容量100GB以上もあるのでムービーやマップの壮大さは圧巻です。

 

バカでかい宇宙船が大量に押し寄せてきたり、恒星が爆発したりとにかくスケールが大きいです。

 

宇宙のヤバさが体感出来るのはこのゲームならではじゃないでしょうか?

個人的にお気に入りのマップ↑

波がでかすぎて怖い...

 

 

②PvPが出来る

一応Warframeでもできるようですが、MODやアビリティに制限がかかっており、わざわざウォーフレームでやる意味はありません。

 

 

デスティニー2ではアビリティもちゃんと使えますし、もともと銃が主体のゲーム性なのでバランス崩壊も無く、思ったよりはコンテンツとしての対人戦が成り立っているなと感じました。

普通のFPSというよりはオーバーウォッチなどに近いかも知れません。

 

PvEの狩りで集めた装備もそのまま使えるので、不公平といえば不公平ですがPvPが好きならデスティニー2のほうが優れています

 

 

デスティニー2とウォーフレームの共通点

2つのゲームで似ている点を挙げてみたいと思います。

 

 

①総じて説明不足

「パワースコアって何!?」「あの素材どうやって手に入れるの?」「シンジケートって何??」「操作方法は?」「MODって何?」「何したらいいの」

 

こういった疑問に一切答えることなく、淡々と物語が進んでいきます

 

どちらのゲームも初心者が一人で始めると「何をしたらいいのかまったく分からない」という状態になってしまうと思いますが、この複雑なゲームシステムを最初から全部理解しようとすると、それだけで疲労してゲームの面白さに触れる前に引退してしまう可能性があります。

 

序盤は何も分からなくてもゲームの進行は問題無く出来るはずなので、詰まる所までとにかくシナリオを進めることをオススメします!

 

ゲームにハマってからWikiなどで詳しいことを理解していくという流れですね。

 

 

②宇宙を舞台にしている

どちらも宇宙を舞台にしてはいますが、Warframeはそこまで宇宙感はないと思います。

 

デスティニー2は敵に惑星を制圧されて別の星に逃げたり、宇宙を感じることが多かったような印象です。

 

 

③どちらも無料ゲーム

プレイ自体はどちらも無料ですが、

・Warframeはゲーム内のアイテムや新キャラの入手に課金要素

・Destiny2は新シナリオや新ストーリーをプレイするためにDLCコンテンツとして課金要素

の違いがあります。

 

どっちにしても、無料で出来る範囲は広いので無課金でも十分楽しめると思います。

 

 

まとめ

以上、デスティニー2とウォーフレームの違いについてでした。

 

まとめると、

・ゲームの爽快感やプレイの楽しさはウォーフレーム

・世界観やストーリーの面白さはデスティニー2

といった感じです。

 

どちらもSteamで無料なので、とりあえずどっちもやってみるのがオススメですね。

 

先ほども言いましたが、もしDestiny2をやるならまずは旧メインクエストから始めることを強くオススメします!!

 

以上で終わります。