【Apexモバイル】初心者がまずやるべき初期設定と練習方法

【Apexモバイル】初心者がまずやるべき初期設定と練習方法

こんにちは。とっかです。

 

Apexモバイルは「グラフィック設定」や「ボタン配置設定」を始めとして、初期設定をしっかりやるのとデフォルトで適当にやっているのではゲームの上達の速さがまったく違ってきます。

 

ということで今回は、

 

インストール後の初期設定

初心者がまずやるべきこと

 

について紹介していきます。

 

 

インストール後のおすすめ初期設定

プレデター配信者などの設定を参考にして、僕が一番やりやすいと思った設定を紹介します。

 

自分のこだわりがある方は無理にこうすべきという訳ではありませんが、エペモバが初めてのFPS!ということなら全部真似してそれに慣れていくのが一番早いでしょう。

 

 

それではロビーで左下にある「設定」を開きましょう。

 

ゲーム中でも歯車のアイコンから設定を開くことが出来ます

 

 

基本システム

「ライト設定」「アドバンス設定」の2種類ありますが、右側の「アドバンス設定」を選択することで細かい変更が出来るようになります。

・自動射撃:オフ
・左射撃ボタン:オン
・ワンタップでエイムして射撃:オフ
・BA式スナイパー射撃セミオートモード:タップで射撃
・ショットガン射撃モード:タップで射撃
・エイムモード:タップ
・エイムボタンでカメラを回転:オフ

 

追加オプション

・エイムアシスト:オン
・TPP視点スコープ:ショルダーモード
・自動的にドアを開く:オン
・自動的にチェストを開く:オン
・弾薬切れ時の武器自動切り替え:オン
・続けて投げる:オン
・戦術アビリティ解除方法:クイック
・アルティメット使用方法:クイック
・オフライン時に味方が操作可能:オン

 

 

ゲームプレイ

「移動」のタブ


・ジョイスティックでオートラン開始:オン
・しゃがむ操作:ホールド
・スライドジャンプ操作:簡単
・しゃがみボタンを使ってカメラを回転:オフ
・ジャンプボタンを使ってカメラを回転:オフ
・登り操作モード:簡単
・登りプロンプト:オフ
・ジップラインボタン設定:表示
・ジップラインライドモード:シングルタップ
・垂直ジップラインアクションボタン:オフ
・垂直ジップライン方向ヒント:オン
・垂直ジップラインで自動的にオン:水平のみ
・アシスト付きジップラインフロア着地:オン

 

 

「アイテム」のタブ

・便利な体力アイテムのおすすめ:オフ
・切り替えで体力アイテムを使用:オン
・体力アイテムを継続使用:オン
・シールドバッテリー継続使用:オン
・アタッチメントバックパック:オン

 

 

「拾う」のタブ

・ダメージを受けると自動的にデスボックスが閉じます:オン
・アイテムモード変更:ホールド
・長押しで間隔切り替え:ショート
・自動回収:オン
・自動回収間隔:ショート
・回収リストを閉じている時、自動回収を停止する:オフ

※ダメージを受けると自動的にデスボックスを閉じる設定は初心者だとオンのほうが簡単ですが、ゲームに慣れてきたらデスボックスのアーマーを着替える「アーマースワップ」という小技を使うために「オフ」が推奨されます。

 

 

「拾う」のタブの「アイテム自動回収:体力アイテム」

・注射器:4個
・医療キット:2個
・シールドセル:8個
・シールドバッテリー:4個
・フェニックスキット:1個
・アルティメット促進剤:0個

 

 

「拾う」のタブの「アイテム自動回収:アモ」

・ライトアモ:360発
・ヘビーアモ:360発
・エネルギーアモ:360発
・スナイパーアモ:32発
・ショットガンアモ24発

※左側の矢印みたいなアイコンをタップすると武器ごとに弾の数を調整出来ます。

例えばウィングマンなどは玉持ちが良い武器なので、2スタック180発とかでも十分足りるでしょう。

 

 

 

「拾う」のタブの「アイテム自動回収:軍需品」

・フラググレネード:0個
・テルミットグレネード:0個
・アークスター:1個

 

 

「拾う」のタブの「アイテム自動回収:その他」

・保管庫の鍵:1個

 

 

 

「シグナル」のタブ

・敵のシグナルを自動送信:オン
・アイテムを自動でシグナル送信:オフ
・画面をダブルタップしてシグナル送信:オン
・クイックシグナルホイール有効:オン 「ここを攻撃する」「ここを防衛しろ」

※シグナルは上記の2つがオススメです。「ここを攻撃する」で漁夫に行ったり戦うタイミングを味方と共有できますし、「ここを防衛しろ」で今は戦いたくないという意思も伝えられます。それ以外のシグナルは緊急性が少ないので2つしか選べない指示ピンとしては不向きかと思います。

 

 

 

「バトルパス情報」のタブ

・ミニマップ回転:オフ
・マップレダーアラート:オン
・Xマークレダーアラート:オン
・標的を狙うとレジェンドのアバターを表示:オン
・残弾数わずか表示:オン
・ダメージ値表示モード:スタック
・バトルパス情報:Xマークを辿る
・ダメージXマーク:シールドアイコンにXマークの狙いを定める
・被ダメージ表現:3Dアイコン+エッジヒント

 

 

操作設定(ボタン配置設定)

・操作インターフェース2
・左移動、右射撃(固定) もしくは 左移動(固定)、右射撃(固定)

 

 

カスタムレイアウト

※筆者はIphone12の4本指でプレイするスタイルです。

使わないボタンは非表示にチェックを入れて邪魔にならない場所に置いておきましょう。

スマホの持ち方など操作の様子はこの動画とほぼ同じです。

 

 

試合中はこんな感じ

「射撃ボタン」「ジャンプ」「しゃがみ」などのボタンは画面を見なくても分かるようになってきたら画面に表示されていると邪魔になるのでアルファ(透明度)の数値を低くして薄くしておきましょう。

 

 

 

感度

感度に関しては本当に人それぞれ好みがあると思うので、参考程度に筆者の感度を紹介します。

※ジャイロスコープは使っていません

 

・総合感度スケール:60%
・感度加速モード:固定速度
・総合感度プリセット:低
・連動感度調整:オン
・一人称視点エイム無し:110%
・三人称視点エイム無し:110%

低感度であればあるほどAimは安定しますので総合感度スケールと総合感度プリセットを低めに設定した上で、アイテム漁りや室内での操作性も考えてエイム無し状態だけ110%に上げています。

 

 

グラフィック

・画質クオリティ:スムーズ
・フレームレート:極高
・適応型スムージング:オフ
・FPSを表示:オフ
・FPP視点FOV:90
・TPP視点FOV:100
・グラフィックスタイル(ポストエフェクト):クラシック
・非標準画面UI調整:0.3
・色覚特性モード:ノーマル
・チャットオプションとコンテンツを読む:オフ

 

※フレームレートは高ければ高いほど敵の動きがなめらかに見えるので撃ち合いで有利になります。
「極高」で60FPS出ますのでこれが最大の設定になっているみたいです。ベータテスト時では一部のiosで90FPSまで対応していたので、いずれ90FPSやそれ以上出せるようになるかもしれませんが、現状は60FPSが最大ということみたいです。

 

 

 

初心者がまずやるべきこと

ぶっちゃけると右も左も分からないレベルの初心者なら、とにかくマッチしてゲームをプレイするのが上達するための一番の近道です。

 

他のFPSをある程度やったことがあるよ~という人や、本家ApexLegendsをプレイ済みの方は以下の3つをまずやってみて下さい。

 

 

Aim調整

何はともあれエイム力ですね。

 

Apexモバイルはベータテスト時はアホみたいに強いエイムアシスト機能が付いてたので何も考えずに撃ってても全弾命中しましたが、本サービスが開始されてからだいぶ補正が弱まりましたので、ある程度は自力でエイムしていく必要があります。

 

具体的な感度調整のやり方ですが、訓練場で的を撃って行くのが一番手っ取り早いです。

だいたい使用頻度の高い

・ノンスコープ(一、三人称視点エイム無し)
・アイアンサイト、1倍スコープエイム
・2倍スコープエイム

この3か所くらいはしっくりくる感度に調節しておくと、Aimの上達も速いです。

 

感度に関しては本家Apexでも低感度が流行ったり高感度が流行ったり、沼りやすい部分ではあるので「自分に合った感度」を見つけるのが結局一番強いです。

 

 

キャラコンの練習

キャラコンは練習しないといつまでたっても覚えられませんが、訓練場で集中して勉強すると10分で覚えられるものがほとんどです。

 

今回は中でも基本的なキャラコンの練習を紹介したいと思います。

 

 

①スライディングジャンプ

チュートリアルでもやらされたと思いますが、スライディングジャンプをすると普通にダッシュしているよりも早く移動出来るのでエペモバをやっていく上で必須のテクニックになっています。

 

コツは、

・ちょっと助走をつけてからスライディングジャンプする
・連続では出来ないので2~3秒走ってからスライディングジャンプをする
・下り坂だと特に速い

上記の通りです。

今回紹介した操作設定では「しゃがみ」ボタンをタップしてから上にちょっとスライドさせるだけでスライディングジャンプが出来るようになっているので、訓練場で練習すれば3分でマスター出来るでしょう。

 

 

②ジップラインの使い方

パスファインダーのウルトや、ジップハウスと呼ばれるジップラインが設置されている建物は意外と多いものです。

こちらも今回紹介した操作設定では「ジャンプボタン1タップ」でジップを掴める設定になっているので、簡単にマスター出来ます。

 

ジップライン上でジャンプして体の向きを変えてからもう一度ジップを掴む動きは最低限出来るようにしておきたいですね。

 

 

③レレレ撃ち

移動スティックを左右に動かしながら撃つやり方です。

 

これによって敵から見たときにAimを合わせずらくなり、直線移動や棒立ちと比べて被弾の確率を減らすことが出来ます。

 

動きとしてはめちゃくちゃ単純なので誰でも出来ますが、戦闘中やとっさの時に上手く出来ないという人は「移動スティックの位置が自分の指の長さに合っていない」可能性が高いです。

 

カスタムレイアウトで指を自然に置いた位置に移動スティックが来るよう配置しなおしましょう!

それでも移動操作がしっくり来ないという人は上記の操作設定にて「左移動」を「左移動(固定)」にしてみたりすると上手くいくことが多いです。

 

 

 

まとめ

以上、エペモバの初期設定と初心者がまずやるべことのまとめでした!

 

この辺の設定を最初にやるかやらないかでエペモバの強さがかなり変わってきます。

 

ちょっとめんどくさいかもしれませんが、一回バチッと感度やボタン配置を決めちゃえばあとは成長していくだけなので、是非とも最初だけは時間をかけてでも設定しておくのがオススメです!